第6回 2017年11月4日(土)発表会
もみじホール城山にて、当教室6回目の発表会を開催しました。
初夏から始まった発表会曲の練習。
いつもより難しい曲にチャレンジしてみよう!生徒さんの好きそうな曲をリサーチして選曲させてもらいました。
どの生徒さんも気に入ってくれて計画的に仕上げる事が出来ました。
子供達の個性あふれる演奏に会場は終始魅了されているようでした。
【開幕】
<合唱>
毎年恒例 ベートーベン第九の合唱を開演と共にスタート。
開幕にふさわしく子供達の歓喜が会場に満ち溢れていました。
<合唱練習>
小学校の音楽室を借りて練習をしました。
台風と重なる悪天候の中、たくさん集まってくれて、さらに仮装までして来てくれた生徒さん達。
ハッピーハロウィン!みんなにお菓子を渡して楽しいひとときでした。
【アンサンブルの響き】
保護者様も、この頃は楽器経験者が豊富です。
現在、楽器演奏中であるお母様達と管楽器アンサンブルをしました。
大人になって音楽を趣味にしている方同士のアンサンブルはとても楽しいです。
3人とも同じ年齢の子を持つ母達です。
私も管とのアンサンブルは刺激的でした。
コンクールで連弾に挑戦しました。
最初は「サンハイ!」とスタートしていた二人は、いつの日か呼吸のタイミングで曲の間(ま)まで表現出来るようになりました。
やっぱり連弾は楽しいようです。
【生徒優良賞】
当教室の生徒達は、この表彰を求めて各舞台に挑戦していく子もいます。
今年は金、銀、銅メダル褒賞が17名、継続表彰が5名と多くの生徒さんが表彰されました。
初めてメダルを頂いた生徒さんは、メダルをかけたままお夕飯を頂いたそうです。嬉しいですね。
賞状は、ななゆりお手製の本格的な仕上がりです。
【エンディング】
「嵐のふるさと」を皆で合唱しました。細かい歌詞まで早いうちから暗記していた生徒達。とても情感溢れる故郷を想う歌詞とリンクして、我が子の努力を毎日見守ってきた保護者様は
感慨深い気持ちで涙されていたようです。
【発表会を終えて】
当教室へのご理解、ご協力を多くの保護者様に承り、とても素敵な発表会にすることが出来ました。
ありがとうございます。会場内の見守り役として多くのお母様がお手伝いの挙手をして下さいましたこと、とても嬉しい思いでした。
また、地域の方々、ご親戚皆様の温かい眼差で、彼らの演奏を見守って下さった事は、きっと子供達への自信、意欲、勇気になったことでしょう。
当教室とご縁がある皆様が毎年、この発表会を楽しみにされています。
これからも健やかな生徒指導と共に素敵な企画を考えていきたいと思います。
ななゆり
【個人演奏】
【リハーサル風景】