導入期から鍵盤全てを弾こう
入会ホヤホヤの園児さん。88鍵を触り、鍵盤広範囲の曲にふれて行きます。5本の指全てを使い黒鍵も大好きになります。レッスングッズを豊富に揃えています。
線と間の音を知り譜読み力を付ける
導入時期から線と間の音を知り、広範囲の5線譜(譜読み)の音をパッと読めるようにしていきます。
お子様のペースで取組みます(*^^*)
当教室は、英語音名が主体ですが、ハニホ読み、ドレミ読み、ドイツ読みと生徒さんに応じて対応します。
弾き手への気遣い
自分の指先から音色が出る。曲に合わせ、手や指先の骨格には、アレンジをかける必要があります。
綺麗な手の形で弾く場合、豊かな音がしてくるものです。逆に棒状の指でフォルテをかければ、乱暴な音がします。
この事を、幼少期のうちから学び、手先も大切な楽器である事を伝え、「手」を整えていきます。
脱力奏法から美しい音
響く音、柔らかい音、引き締まった音、伸びやかな音…他にもたくさん!
それらの音質向上のため、ピアノの構造を知った上で、身体をどのように使い演奏するか、実践や小道具を使いながら学んでいきます。小学生のうちに脱力奏法を獲得しておくと、難易度の高い曲もボリュームのある音で弾けるようになります。当教室の生徒達は、余計な力を入れずに弾けています。昔、この指導をされなかったママ達も現在通われています。
和音を知ってハーモニーを感じよう
当教室では、26調(全調)を使い、黒鍵だらけの曲が楽しく弾けるよう、可愛い雪だるまカードを使用し勉強します。園児さんも両手で全調を弾いています(^^♪
バスティン教本を併用する事で、「メロディ」と「伴奏(コード)」の仕組みを理解し、より深い演奏を目指します。中級以上の方は、全調による和音進行も学びます。
1コマのレッスンで大きな成果
最初の音が入るその時から、生徒さんの長短所をまとめ、豊かな音質になるよう改善レッスンに入ります。
コンクールは最上級な演奏で!
より細かいテクニック表現指導ですが、否定はせず、肯定しながら生徒さんの「出来た」の感情を膨らませていきます。自信を付けて、より良い音を目指します。
興味を持たせ楽しむレッスンを!心を通わせながら、生徒さんを向上させていきます(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
作曲を学ぼう
全調を学んだら、コード進行を使いあなたの好きなメロディで作曲をしてみよう!
音符、拍子、リズム等をを正確に書けるようになり、さらに音楽の幅が広がります。